【MH4】モンスターハンター4 プレイ情報まとめ ~MONSTER~

                                                    <p></p><p></p><p><b><u><font size="4">【</font><font color="#ff0000" size="4"><i>Monster Hunter 4&nbsp;</i></font><font size="2">(モンスターハンターフォー)</font><font size="4">】</font></u></b></p><p>対応ハード:Nintendo3DS</p><p>希望小売価格:パッケージ版…5,990円(税込),ダウンロード版…5,990円(税込)</p><p>ダウンロード版容量:1740MB (13920ブロック)</p><p>プレイ人数:1人(通信マルチプレイ &nbsp;2~4人)</p><p>通信:ローカルプレイ、インターネットマルチプレイ(無料)、すれちがい通信対応&nbsp;</p><p><br></p><p></p><p><b>容量オーバーにより分割しました。</b></p><p><b>MONSTER編では、主に狩猟やモンスターについてをまとめています。</b></p><p></p><p><br></p><p><br></p><p>


■狩猟

◆狩猟フィールド

遺跡平原:赤い岩で出来た遺跡群や金色の平原のあるフィールド。広々とした平原地帯と、鬱蒼とした山岳地帯に分けられる。

地底洞窟:火山の噴火によって生まれた広大な洞窟がメインのフィールド。火山ガスの立ち込めるエリアや、虫や鉱石により神秘的な雰囲気を醸し出す場所がある。

原生林:水を湛えた湿原や薄暗い森林に囲まれるフィールド。エリアのいたるところにラオシャンロンやジエン・モーランに匹敵する巨大なモンスターの骨が置かれている。

氷海:氷に覆われた海と氷山のフィールド。海中には大渦があり、流氷を飲み込んでいる。薄暗く吹雪が吹きすさぶ氷山には、オーロラが広がるエリアもある。

地底火山:一面に溶岩が流れる灼熱の地底世界のフィールド。火山の噴火によって地底洞窟が姿を変えたフィールドであり、火山活動によって大きく地形が変化している。

天空山:天まで届くほど標高の高い山のフィールド。薄暗い雲に包まれ、剥き出しの岩肌には朽ちた遺跡がある。上からは巨大な岩が降っており、危険なモンスターも多く住む。


◆未知の樹海

エストを受注せずに行くことが出来るフィールド。

エリアの随所に遺跡があり、ハンターはギルドから依頼を受けてここを調査することになる。

天井からツタがぶら下がる洞窟や高い石柱が幾つも建っている場所があり、段差アクションを大いに発揮できる。

大型・小型を問わずモンスターも登場し、ストーリー進行に合わせて出現するモンスターが変化する。

山菜ジイさんやノラオトモ、プーギーもおり、狩猟しながら会話することも出来る。

また、困っているプーギーは、助けて喜ばせることで懐き、拠点に連れて帰ることも出来る。


▼未知の樹海での狩猟

●探索

一人プレイ専用のモード。

ワールドマップから直接行くことが出来、採取や狩猟、フィールドの探索を自由に行う。

失敗条件は無く、何度力尽きても何日も放置してもクエスト失敗にはならない。

地形・出現モンスター・アイテムは、探索開始時にランダムに決定される。

同じ場所でも岩や壁が出現することがあり、さらにはエリアの順番もシャッフルされる。

表示されるマップは今ハンターがいるエリアのもののみとなり、他のエリアの様子を窺うことは出来ない。

探索中にモンスターを狩猟すると旅団ポイントが手に入り、落とし物の採取や大型モンスターの狩猟をすることで、ギルドに提出する調査報告が増えていく。

樹海を抜けた先にある荷車に到達することでクリアとなり、ギルドに調査報告書を提出し進行度に合わせて報酬が貰える。

また、どこでも任意のタイミングで拠点に戻ることも出来、その場合はその時点での調査内容に応じた報酬となる。

●ギルドクエス

未知の樹海で行う、プレイヤー毎に決められたクエスト。

探索とは違い、協力プレイが可能。

探索中に落とし物を入手したり、大型モンスターを狩猟することで解放される。

狩猟地は未知の樹海だが、地形・狩猟対象・報酬などはクエスト毎に異なる。

さらに、ギルドクエストはクリアする度にクエスト自体のレベルが上昇する。

レベルが上がると出現モンスターが強くなるが、貴重なアイテムが入手しやすくなる。

(参考までに、Lv.100以上のドスランポスは、防御力400の剣士であっても一撃で即死レベルのダメージ。)

また、すれ違い通信や通信プレイでは、上記のギルドクエストを交換することも出来る。

交換したギルドクエストは自分のソフトでプレイすることができ、そのギルドクエストでしか手に入らない発掘装備を手に入れることも可能。

※注意

改造ギルドクエストを規制する更新データが配信されました。

尚、このデータをダウンロードしなければインターネットに接続できなくなり、「遠くの人と遊ぶ」ことが出来なくなります

また、このデータを所持していると、すれ違い通信で入手した改造ギルドクエストが自動的に削除されます

 df26fb26.jpg

「「モンスターハンター4」更新データの配信について | 株式会社カプコン : サポート:http://www.capcom.co.jp/support/faq/information_info2013_061864.html



●闘技大会

決められた装備やアイテムを使って闘技場でモンスターを狩猟し、その腕をランキング形式で競う大会。

システム的にはMH3のものと同じ。

闘技場

2頭同時狩猟などに用いられる闘技場。

エリアの中ほどにはスイッチを押すことでせり上がる柵が格納されており、2頭同時狩猟では分断することができる。

柵は一定時間でまた収納されるが、何度でも使用可能。

立体闘技場

闘技場と違い、二重床となっている闘技場。

所々に小さな段差があり、高低差アクションを戦術に組み込むことも出来る。

こちらの闘技場には柵が備わっていない。


◆依頼クエス

村人に話しかけることでリストに追加されるクエスト。

依頼内容はアイテムの納品やモンスターの狩猟など、通常のクエストとほぼ同じ。

依頼クエストをクリアすることで、新たな依頼(※)が発生することもある。

※例:ジャギィの群れの討伐→ドスジャギィ1頭の狩猟



■アクション

段差や壁などの高低差を利用したアクションが加わる。

基本的な操作は変わらないが、ツタ登りや飛び降りがスムーズに行えるようになる。

フィールド上でも全体的に高低差や壁が多く、さらにはツタや氷柱、飛び石状の足場、高い壁など高低差アクションを使用できるオブジェクトが追加されている。


具体的には壁面で回避や剥ぎ取りナイフでの攻撃をしたり、回復薬や閃光玉などの一部のアイテムを使用したりといったことができる。

さらに、モンスターの咆哮や攻撃にも壁面にいながら耐えられる。

また、段差から飛び降りながら攻撃することで、特殊な攻撃である「ジャンプ攻撃」を使うことが出来る。

ジャンプ攻撃を当てるとモンスターに馬乗りになる『乗り状態』となり、乗り状態を表すゲージが現れる。

モンスターが暴れるのをRボタンで耐えつつ攻撃することでゲージを溜め、最大まで溜めるとモンスターを転び、チャンスを作ることが可能。


また、戦闘中にモンスターの攻撃で足場が崩れることもある。

崩れる足場に乗っているハンターはずり落ちてしまうが、Rボタンで踏ん張って落ちるのを防ぐことが出来る。

一定時間踏ん張り、地形が安定すると平地と同じように歩くことが出来るようになる。



■モンスター

triのモンスターに加えてP2G以前のモンスターが多く復活し、さらに新モンスターも増える。

triからはドスジャギィや小型モンスター、P2G以前からはイャンクック,ランポス,フルフル,クシャルダオラ等の復活が決定している。

復活・続投したモンスターは、一部の攻撃が高低差に対応したものとなっており、坂を転がるゲリョスの毒液、壁面を上るフルフルの電気ブレスなど、今までと違った立ち回りが要求される技も多い。

新モンスターは鋏角種、両生種、蛇竜種など新たな骨格・種族のものが多い。

メインモンスターは黒蝕竜ゴア・マガラ


◆モンスターリスト (登場作品)

○獣人種

アイルー (無印~)

メラルー (無印~)


○甲虫種

甲虫オルタロス (tri~)

飛甲虫ブナハブラ (tri~)

徹甲虫アルセルタス (新)

重甲虫ゲネル・セルタス (新)

盾虫クンチュウ (新)


○草食種

アプトノス (無印~)

ケルビ (無印~)

ポポ (dos~)

垂皮竜ズワロポス (P3~)

草食竜リノプロス (tri~)


○牙獣種

コンガ (dos~P2G)

桃毛獣ババコンガ (dos~P2G)

緑毛獣ババコンガ亜種 (P2G)

白兎獣ウルクスス (P3~)

金獅子ラージャン (dos~P2G)

激昂したラージャン (dos~P2G)

奇猿狐ケチャワチャ (新)


○鳥竜種

丸鳥ガーグァ (P3~)

ランポス (無印~P2G)

ドスランポス (無印~P2G)

ゲネポス (無印~P2G)

ドスゲネポス (無印~P2G)

イーオス (無印~P2G)

ドスイーオス (無印~P2G)

ジャギィ (tri~)

ジャギィノス (tri~)

狗竜ドスジャギィ (tri~)

怪鳥イャンクック (無印~P2G)

青怪鳥イャンクック亜種 (G~P2G)

黒狼鳥イャンガルルガ (P~P2G)

毒怪鳥ゲリョス (無印~P2G)

紫怪鳥ゲリョス亜種 (G~P2G)


○飛竜種

雌火竜リオレイア (無印~)

桜火竜リオレイア亜種 (G~P2G,3G)

金火竜リオレイア希少種 (G~P2G,P3,3G)

火竜リオレウス (無印~)

蒼火竜リオレウス亜種 (G~P2G,3G)

銀火竜リオレウス希少種 (G~P2G,P3,3G)

轟竜ティガレックス (P2~P2G,P3)

黒轟竜ティガレックス亜種 (P3)

大轟竜ティガレックス希少種 (新)

フルフル (無印~P2G)

フルフル亜種 (G~P2G)

岩竜バサルモス (無印~P2G)

桃岩竜バサルモス亜種 (新)

鎧竜グラビモス (無印~P2G)

黒鎧竜グラビモス亜種 (G~P2G)

覇竜アカムトルム (P2,P2G,P3)


○魚竜種

デルクス (tri~3G)


○牙竜種

雷狼竜ジンオウガ (P3~)

獄狼竜ジンオウガ亜種 (3G)


○獣竜種

恐暴竜イビルジョー (tri~)

怒り喰らうイビルジョー (3G)

砕竜ブラキディオス (3G)


○両生種

スクアギル (新)

化け鮫ザボアザギル (新) 

鬼蛙テツカブラ (新)


○鋏角種

影蜘蛛ネルスキュラ (新)


○蛇竜種

翼蛇竜ガブラス (dos~P2G)

絞蛇竜ガララアジャラ (新)


古龍

鋼龍クシャルダオラ (dos~P2G)

炎王龍テオ・テスカトル (dos~P2G)

(幻獣)キリン (無印~P2G)

キリン亜種 (新)

豪山龍ダレン・モーラン (新)

天廻龍シャガルマガラ (新)

蛇王龍ダラ・アマデュラ (新)

黒龍ミラボレアス (無印~P2G)

紅龍ミラボレアス亜種[ミラバルカン] (G~P2G)


○分類不明(公式)

黒蝕竜ゴア・マガラ (新)



■狂竜ウイルス

ゴア・マガラの鱗粉の正体。

この鱗粉を吸引したモンスターに神経系の異常や抵抗力の低下といった症状が現れたことから、ギルドはゴア・マガラの鱗粉を『狂竜ウイルス』と命名した。

ハンターやモンスターが感染し、MH4の世界に悪影響を及ぼしている。


モンスターに感染すると、クエスト中に『狂竜化』と呼ばれる状態になる。

エスト中に狂竜化する際は、討伐されたように一度倒れた後、黒色のオーラを纏いつつ立ち上がり咆哮する。

また、最初から狂竜化している個体が出現することもある。

狂竜化したモンスターは一部の攻撃に狂竜ウイルスの属性が付加され、外見にも口から黒い息を吐く、体色や体液が紫色っぽくなる、目が赤く光るなどの変化が見られる。

さらに肉質や攻撃速度も変化し、非怒り状態でも非常に素早いラッシュをかけるようになる場合もある。


この狂竜ウイルスの属性攻撃を受けることで、ハンターも感染する。

その場合は名前の下に紫色のゲージが現れ、このゲージが最大になることで『狂竜症』を発症する。

狂竜症を発症した場合は自然回復ゲージが無くなる他、狂竜ウイルスの攻撃を受けた時のダメージが増加する。

さらに、発症した状態でゴア・マガラの鱗粉に触れると、毒状態のように徐々に体力が減っていく。

モンスターを攻撃することにより狂竜症を克服した『狂撃化』状態となり、武器の会心率が15%上昇する。

ゲージはウチケシの実で最大の半分まで減らすことが出来る。


※モンスターリストについて

モンスターについては、私自身が確認し切れていないので不足な部分もあります。

「まだこんなモンスターが出る」、「この亜種・希少種の別名は○○」など意見がありましたら、アドバイスで教えてください。

                        <h2>このノートのライターが設定した関連知恵ノート</h2>
                        <ul>
                                                            <li>【MH4】モンスターハンター4 プレイ情報まとめ ~HUNTER~</li>
                                                        </ul>